久万高原町・美川 周辺 愛媛県 久万高原町 内子町                
            不二峰林道・父野川林道・林道芋坂支線・大平林道・林道野村北地線・林道蔵ケ谷面谷線 他              2014. 6.21
 

不二峰林道         ダート総延長           路面     景観     アクセス     走行日
                 (国道33号線〜父野川林道分岐まで)    
                   約9km             B-2・B-3   C        A       2014年6月
 
  国道33号線と国道380号線の分岐点にある橋を南に渡ってすぐの所を西方向に入って行くと、集落を過ぎたあたりからダートが始まっています。林道北部は案外ガレていて、雨 で路面の土が流れて小石が表面に出てきている様な感じです。この林道は途中たくさんの分岐道が有り、分岐点には各林道名が書かれた標識が有りますが、散策するにはとても 時間が掛かりそうでしたのでメインの林道のみ走行いたしました。また上部で父野川林道との分岐点が有りそちらの方へ入りましたので、林道自体は県道310号線へ抜けているよ うですがそこから先は走行しておりません。なおこの林道名を書いた標識は見つけられなかったので、地図に載ってある林道名を記載いたしました。
 
 
   


父野川林道        ダート総延長       路面     景観     アクセス     走行日
                   約5km        B-1・B-2    C        A       2014年6月

 国道380号線から南方向へ入り、久万オートランドを通って上部で不二峰林道に合流する林道で、北部は舗装路になっておりますが
久万オートランドから合流点までがダートにな
っております。北部から中央部はとても走り易いフラットダートですが、不二峰林道との合
流点あたりは小石を敷き詰めたようなガレ場ダートとなっています。この林道も途中数ヶ所に
分岐ダートが分かれておりました。

   


林道 芋坂支線           ダート総延長       路面     景観     アクセス     走行日
                           約3km          B-1      B       A        2014年6月

  父野川林道の支線であると思われますが、父野川林道の久万オートランドから舗装路を下って行った所から西方に分岐している林
 道で、オールダートで国道380号線真弓トンネ
ルの上を抜けてトンネル東口すぐの所で国道と合流します。路面は道幅は狭いですが   
 全体的にフラットで走り易く、斜面を下って行きますので景観もまずまずです。父野川林道分岐
点と国道の両側に標識があります。
     
   
     



大平林道          ダート総延長       路面     景観     アクセス     走行日
                   約5km          B-1      B        A        2014年6月

  国道380号線真弓トンネル西側出口すぐの所から南側へ入ると山間の集落である野村集落まで続いている林道です。国道のすぐ 
 南側上部を通っていますので景色は良いはずで
すが、周りの木が高く時期的にも枝や葉が茂っていてあまり遠くまで見渡せる場所が
 ありませんでした。道幅は十分あり路面もフラットダートで走りやすいです。野村集落周辺は舗装
路になっており、集落中央部のT字路に大平林道と野村北地林道の標識があります。


   

 

林道 野村北地線         ダート総延長       路面     景観      アクセス     走行日
                       約7km          B-1      B         B       2014年6月

 野村集落から県道211号線東端まで続いている林道で、林道名は違いますが大平林道とは野村集落内の少しの区間の舗装路を挟
んで繋がっている、同一の林道の東部分と言
ってもいいような林道です。路面も大平林道と同じくフラットで走りやすいダートとなってお ります。景色も高い所を走っている割には木々が茂っていて、特別良いというほどではありま せんが、所々開けた場所が有りそこでは
対岸の山々などを遠く望むことができるポイントもあります。

 
 

林道 蔵ヶ谷面谷線
          ダート総延長      路面      景観     アクセス      走行日
                         約5km       B-1・B-2      B        B        2014年6月

  県道211号線東端から西方向に向かって集落の中を下って行くと、いくつものカーブを過ぎて道幅が広くなってきたあたりから、県道
 の南側に東方向へ登って行く舗装路の分岐道
が有ります。入口には・林道面谷線・の標識があり、ここを登って行くとすぐに右手方向
 に分岐しているダートがあり、その入口に・林道蔵ヶ谷面谷線・の標識が有ります。この林道は
オールダートで県道340号線まで抜け
 ておりますが、林道面谷線側から入ると約1kmほどの所で同じぐらいの道幅で直進ダート(支線)と左カーブのダート(本線)分岐点が
 有ります
ので県道に抜けるには左カーブの方へ入ってください。この分岐点には標識が無いので間違わないように注意してください。
 私は本線の方だけしか走行しておりませんので、支線
側がどれだけ伸びているのかは確認しておりません。路面は面谷線側入口、県
 道340号線側入口共にフラットダートで走り易いですが、支線分岐点からの上部は急坂でタイトコー
ナーが続き、非常にガレておりま
 すので走行には注意が必要です。ここを県道側に登り切ってからは山の尾根の様な所を道が続いておりますので、林道としては良い
 感じなのですが
周りの木々が高く、遠くの景色が見えにくかったのは残念でした。

 


県道340号線 ダート部分

  林道蔵ヶ谷面谷線と県道340号線分岐点から、小田深山方向の南部とほうじが峠方向の北部へ県道が一部ダートとなっております

   


林業 作業路跡
          ダート総延長      路面      景観       アクセス      走行日
                                             S          B        2014年6月

 ほうじが峠から国道33号線方向へ県道211号線を下っていると、途中に辺り一面の木を伐採した後のハゲ山が有り、その中を縦横
無尽に作業路跡が残っています。県道上部から
見るとまるで九州阿蘇に有るラピュタの道から見える景色の様で、スペシャルな景観
を眺めることができます。
入口にも出 口にも柵はありませんでしたので楽しく走行させていただきましたが、いつまでもこの状態が続くのかはわかりません。ダート内には切り株や倒れた木々が散乱していてそれらを越え て走るのはとても楽しかったです。今度この近くに来た時には又楽しませていただきたいので、他のオフローダーの方がこれを見てここを走行する時にはあまり変な所へ入り込んだ り、路面を荒らしたりして柵をつけられない様によろしくお願いいたします。

 



久万オートランド(オフロード・エンデューロコース)       走行日 2015年5月      

     連絡先  管理人(東) 携帯090-3461-4777

 国道380号線から父野川林道方面へ入ると、林道芋坂支線の分岐点を過ぎてからダートを少し登った所に、オフロードコースを作っ
てある場所が有ります。国道からの入口、分岐点には看板が出ておりますので、それを目印に入ってください。現在、会社としては営業していないそうですが、管理している方にTELすれば走行させてもらえます。2輪は1台¥2000で人は何人でも関係無いそうです。時間も何時まででも良いみたいです。管理人さんは通常現地にはいないので、使用料は事務所の扉の切欠きにお金をつっこんでおくだけです。事務所前は広場になっていますので、車でバイクを運んで行くこともできます。コースは山の斜面を縦横無尽に走っておりますし、下部の広場にはタイヤを埋めてあったり土でコブを作ってあったりします。最上部では開けていてとても良い景色を味わうこともできます。また1か所すごい亀裂や超絶な坂が有ったりします。自分はこの亀裂でコケた時に足がバイクの下敷きになって出るのに苦労し、坂の方は最後までアタックすることすらできませんでした。走行しに行ったのは連休中でしたが、他に誰もいなくて貸切状態でした、その代わりに何度もバイクをこかしましたが、助けてくれる人がいなくてつかれ果てていました。四国にはお金を払わなくても楽しめる林道ダートが無数に有るのですが、これはこれで楽しいですよ。何人かのグループで行けばもっと楽しめると思います。バイクを起こしてくれる仲間がいないと非常にしんどいです。(なお、Movieに動画を貼り付けて有りますので、よかったら確認してください。PhotoにもUPしています。)

   
   

PS.

  このあたり一帯の林道にはダートの両端に林道名や起点と終点の看板が有り、支線分岐点などにも標識が有る場所が多いので間
 違いにくいと思われます。又ここに書かせていた
だいた林道は主だったダートだけですので、他にも分岐支線や林道が数限りなく有
 り、この一帯はほぼダートだらけであると言っても過言では無いと思われます。そのうえ上記ダート
は全て(一部ガレぎみの所も有りま
 したが)走り易いフラットダートが続いておりますので、とても楽しく走行することができます。私の感想としては近くに一泊でもして支線
 ダート等散策
してみたいと思いました。


アクセスポイント

@


B


D


F


H


J

A


C


E


G


I


K


                        
                                                              
BACK   TOP   NEXT

inserted by FC2 system